Mikatsuの本棚

本を読んだ感想など書いています

毎日がいい日

日日是好日

25年間茶道を続けてきた著者が、お茶を通して何を感じ、何を得たのかを綴ってくれている。

祖父母に茶道を習うことをすすめられた。

帛紗や棗などを譲り受け、あとは茶道教室を探すだけなのだけれど、なんとなく敷居が高く感じて躊躇している。

きっかけはすすめられたからではないけれど、お茶に関するこの本が読みたいと思っていた。なぜ読みたいと思っていたのかも忘れたころに、ふと本屋で見つけたので手に取った。

 

茶道と言えば、まずお作法が分からない。著者の森下さんも長い間「なぜ明確な理由もなく言われるがままやらねばならないのか」と思っていたようなのでなんとなく安心する。

足がしびれそうだと危惧していたが、やっぱりしびれるようだ。

掛け軸や茶花、季節のお菓子たち。日本の季節の移ろいや日々の変化を感じ取り、小道具や空間に取り込む。「いま、ここ」を感じるのはマインドフルネスに通じるものがあるように思う。

何年やってもわからないことだらけで、何年たっても勉強らしい。それが楽しいらしい。そう思えることができたらいいな。

 

お茶の教室探してみよう。